アーカイブ

‘雑記’ カテゴリーのアーカイブ

部屋とあんまんと私

2015 年 2 月 3 日 Comments off

今朝、あんまんを食ってた。

冬だもん、あったかくて、甘い物が食べたいんだもん。

嘘。

あんまん、あんまり得意でない。

仕方無いじゃ無い!? 400円で5個入りの「肉まん・中華まん」セットだったんだから!
肉まんのほーを食べようと思ってたのでR。

部屋の掃除をしながら食っておった。

あんまんを口に咥えて、右手に湯飲み、左手に急須を持った。

 

ぶじゅっ。

 

熱っ、熱っ、あっつううううううううううっ!
あんまんの餡がっ!餡がいきなりしみ出してきた!

ぎゃああああああああっ!!!!!

あんまんの餡!熱々の餡!
ぶじゅぅうううううううっとしみ出してきたのである。

しかも!

餡ってねっとりしてるのよっ!?
いきなり、口の中やら市川の可愛い唇(ここ重要)とかにねっとりくっつくのよっ!?
熱々のあんこが口にねっとり付着しとるがなっ!

 

痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛いぃいいいいいいいいっ!

 

両手には壊れ物である。
投げ出すわけにはいかない。
放り出したら割れる。

 

水!水をっ!水だっ!
うぉおおおおたあああああああああっ(北島マヤ)

 

流しまで必死に歩く。
痛い、必死、痛い、必死、痛い!
たかだが徒歩6歩か7歩の距離である。
それなのに、1ナノセカンドがエタ-ナルである。
キミは永遠を見たことがあるか?
市川は見た。
これが永遠なのだ。
神様、僕、今永遠を見ているよ!
手塚先生、僕、今火の鳥だよ!
愛のコスモゾーン!

 

流しについて、必死で口の中と市川の可愛い唇(ここ重要)を水につけた!

ひぃいいいいいいいいいいいいいいっ!
やめて!
ぶたないで!
漫画家は顔が命なんだから!(大嘘)
急いで手当しないと一生顔に傷が残っちゃうっ!
そんなネームが頭に浮かぶ。

 

…………………………。
ふぃー、あんまんのせいで朝から大騒動であった。

 

しかしだ。
問題はだ。

 

市川、何を思ったか、無意識に次の瞬間、ふたたび同じく右手に湯飲み、左手に急須を持ち、あんまんを口に咥えたのだ。

 

ぶじゅっ。

 

熱っ、熱っ、熱っ、あっつうううううううううううううううっ!

 

馬鹿としか言いようがない。
何を考えている市川。
正直、市川やってる本人も、しばしば市川を辞めたくなるのである。

 

 

【宣伝】
通販サイトBOOTHにて市川和秀同人誌など通信販売してますー!あと旧同人誌作品のダウンロード販売もやってますです。

ハンクチャンネルにて漫画「おまわりさんスイッチ」レンタル開始しました!こちらは1週間限定で漫画が読めるシステムです。これから色々作品登場しますので、宜しくお願いしまーす。

こちらでも旧作品データ販売中! デジケット DLサイト

 

1208_honne_03 〈本文とカットは関係ありまへんw)

カテゴリー: 雑記 タグ:

映画「ローマ法王の休日」

2015 年 2 月 2 日 Comments off

51rU5iKj6nL

先日、映画「ローマ法王の休日」を観たのでした。

結構朝早くから観まして。

ほら、何かタイトルが可愛い感じで、ポップでコメディな映画なのかしら!?と。
たまにはそんな朝から楽しい気分になるのもいいわよね♪と。
あらすじはと言うと、

 

ローマ法王に選ばれた新法王が、「こんな自分じゃ、力量不足すぎて法王なんて出来るわけないじゃん!」とヴァチカンを抜け出しちゃう。「法王失踪」を隠すために東奔西走する人々やら、「法王失踪」を知らずに今か今かと新法王を待つ人々。「法王だって、心の準備が出来れば登場してくれるよね」と何となくのほほんとしちゃう枢機卿たち。ヴァチカンを抜け出した新法王は、町を歩き、乗り物に乗り、ホテルに泊まり、かつて自分が俳優志望だった昔を思い出したり。そしてついに……。

 

さあ、ここからはネタバレになっちゃうのでご注意をば。

結局、新法王は「私は力量が足りません。法王に選んでもらったけど、やっぱり辞めます!」と宣言して映画は終わっちゃう。ヴァチカンに集まった信者達は呆然。枢機卿たちも頭を抱える。そしてホントに映画はジエンド。

 

えええええええっ!?

 

って感じw かの映画「ローマの休日」を彷彿とさせる内容だし、ちょっとコメディな雰囲気も漂うので、「まあ、紆余曲折して、新法王になりました!頑張ります!宜しくね!てへっ♪」になるのかと思っていた。いや、正直、それじゃあありきたりだよなあ、でも、まあいっか、と思いながら観ていた。

 

とーこーろーがー!

 

ホントに新法王は「やめる宣言」をして、周囲の人間達がぼーぜんとしたまま映画は終わるのである。

 

ちょっとーっ!

何だかむっちゃブルーになりましたさ、そりゃw
そんなのってどうなのよ!?
コメディにならないじゃないっ!
ぎゃああああああああああああっ!

 

………………あまりにも途中で放り出された感がたっぷりすぎて、本気でブルーになりました。

 

でもなあ。
あんまりにもブルーなエンディングなので考えたですよ。

 

「頑張れば夢はかなう!」
「毎日ポジティブに笑っていれば、幸せが来る!」
「一生懸命努力すれば報われる!」
「無理だって思っても、歯を食いしばって進めば未来は開ける!」

 

大体、映画も小説も、そんなことばっかり言ってる。
「ザ・頑張る信仰」
この映画だって、新法王が「色々悩んだけど、これから頑張るから、みんなヨロシクね!」とか言って終わったら、「ザ・頑張る信仰」を上塗りするだけ。
でも、そんなのって嘘なの。
現実には、人間、どうにもならないことや、悲しいことが一杯あるの。
あきらめることが悪いことでは無いことが一杯あるの。

 

「無理だったら、頑張らなくていいんんじゃない?」
「自分がつぶれちゃうより、あきらめちゃったほうがいいんじゃない?」
「苦しかったら、無責任でもいいじゃない?」

 

現実の答えは、結構そっちなんじゃないんだろうか。

 

「ホントに無理だと思ったから、辞めました」

 

映画「ローマ法王の休日」はいきなりそんな結論を打ち出してきた。

 

すごいショックだけど、ホントに無理だったら無茶しなくていいんじゃない?
それって単純に、「お前、無責任だろ!?周囲の人にかかる迷惑考えろよ」って断罪できる話じゃないんじゃない?

 

確かにちょっとブルーになるエンディング。
まあ、「幾ら何でも、すっとばし過ぎなんじゃない?」って箇所も映画の中には一杯。
そこに着地するなら、もうちょっとこうして欲しかった、的な。
でも、結局のところ、「頑張る信仰」に息が詰まって苦しくなっちゃった現在という時代、案外こんな結論が一番ホントに妥当なのかもな~、と、この映画のエンディングについて思ったりしましたですよ。

 

追記:えーと、昨今のキリスト教関係って、ホントに大変なことが山積みだったりするんですよねー。同性婚の問題をどうするの?中絶問題どうするの?とてもリベラルな価値観から原理主義的なものから、対他の宗教だったり、対各国の政治だったり、対峙しなくちゃいけないものが山積。そんなこんなの状態で十数億人とか言われている信者を、まとめていかなくちゃいけない現在って、とんでもなく大変な状態。そんなのってどー考えても殆ど無理じゃない?てかフツー絶対無理でしょ!もー無理、絶対無理、無理無理無理無理~~~~ってことを、ホントのところはこの映画は言いたかったのかなーとも思いましたけどね。

 

【宣伝】
通販サイトBOOTHにて市川和秀同人誌など通信販売してますー!あと旧同人誌作品のダウンロード販売もやってますです。

ハンクチャンネルにて漫画「おまわりさんスイッチ」レンタル開始しました!こちらは1週間限定で漫画が読めるシステムです。これから色々作品登場しますので、宜しくお願いしまーす。

こちらでも旧作品データ販売中! デジケット DLサイト

カテゴリー: 映画, 雑記 タグ:

アンデルセン童話のセンズリ!!

2015 年 2 月 1 日 Comments off

Facebookをやっていると、面白い「ネタ」とか回ってきます。
結構気に入っているのは、「Did you know?(ご存知でしたか?)」というもの。
勿論、投稿される内容がホントかどうか、疑ってかからないと駄目です。
そんな御時世ですもの。

しかしっ!

いやあ、先日見掛けたこれには笑ったっっっ(爆)。

 

tumblr_nik4oi8CfI1qkvbwso1_500

(出典:didyouknowblog.com)

 

「ご存知でしたか?
ハンス・クリスチャン・アンデルセンはセンズリ中毒でした。
『人魚姫』や『雪の女王(最近では映画『アナと雪の女王』の原作)』で有名なこの作家は、センズリするたびに、日記に印をつけていました。その数たるや……。このことに関わらず彼は一生を童貞で終えています」

 

ハンス!
ハンスゥウウウウウウウウウっ!(笑)
お前ぇええええええええっ!(笑)

もう、駄目だ、アンデルセン童話を見るたびに、アンデルセンがセンズリこきながらこれを書いたのね、と思っちゃうw
てか、何故記録した、ハンスw
一日に最高何回センズったのだ、ハンスw
どんだけ元気だったんだ、ハンスw
レリゴーだ、ハンスw

 

しかしだ。

 

アンデルセンは一体何をズリネタにしていたのだ?
まさかと思いたいが、人魚姫だの、親指姫だの、みにくいアヒルの子そのものに欲情していたのか!?

 

アンデルセンのエロスのツボはどこにあったのだ!?
それが知りたい!ヾ(≧血≦)ノwwwww

 

【宣伝】
通販サイトBOOTHにて市川和秀同人誌など通信販売してますー!あと旧同人誌作品のダウンロード販売もやってますです。

ハンクチャンネルにて漫画「おまわりさんスイッチ」レンタル開始しました!こちらは1週間限定で漫画が読めるシステムです。これから色々作品登場しますので、宜しくお願いしまーす。

こちらでも旧作品データ販売中! デジケット DLサイト

カテゴリー: 雑記 タグ: