札幌ゲイアート展
どもです。いやあ、告知が遅くなってました。゜(゜´Д`゜)゜。 ごめんなさい。17日からはじまる札幌ゲイアート展に2作品出品させて頂きました。今年で2回目なんですねー。今回は参加される方が多数ということで、スペースの都合上、市川の物品の販売はないんですよ。でも会場では同人誌販売などがあって色々な人たちが来られるようなので、是非機会がありましたら足を伸ばしてみてくださいね!
会場は北海道札幌市中央区南6条西6丁目2?13 SAビル5階 イベント会場です。地図はこちら。
どもです。いやあ、告知が遅くなってました。゜(゜´Д`゜)゜。 ごめんなさい。17日からはじまる札幌ゲイアート展に2作品出品させて頂きました。今年で2回目なんですねー。今回は参加される方が多数ということで、スペースの都合上、市川の物品の販売はないんですよ。でも会場では同人誌販売などがあって色々な人たちが来られるようなので、是非機会がありましたら足を伸ばしてみてくださいね!
会場は北海道札幌市中央区南6条西6丁目2?13 SAビル5階 イベント会場です。地図はこちら。
いやあ、夏風邪こじらせました。
夏コミが終わって、さすがにぐったりしまして。最初は咳が止まらない風邪をひいて「ありゃあ」と思ってたんですね。でも喉も痛くない熱も出ないので、ま、いっか、と。そしたら治りかけた頃に39.5度の熱を出してぶっ倒れました。この熱が下がらない下がらない。全然下がりゃしない(汗)。おまけに月末の原稿とガチでぶつかってしまい……ついには人生初めて「原稿落としました」という恥ずかしい事態を招いてしまいました。あうー、原稿を楽しみにしてくれている皆さんにもご迷惑をお掛けしてしまいホントに反省してます……orz。そして編集部にも……あうー。普段風邪ぐらいだったら机にかじりついて原稿描いてるんですが、流石に今回は夏なのに悪寒が凄いわ(39度ですからねー。蒲団かぶっても寒くて寒くて(汗))、熱のせいで手が動かなくなるわで泣きながら断念した次第です……。
自営業者は健康が一番大事ですからねー。風邪をひかないようにして、漫画をしっかり描き続けていく、描き続けていくためには健康をしっかり管理する、そのことが今回ホントに身にしみました。つるかめつるかめ。
とは言え、さてこれからどうすれば健康管理が出来るのかなー、ということですが、うーむ、とりあえず流石に今回は医者(近所のかかりつけのお医者さん)に「日頃無茶してるから2回も連続で風邪ひくんだ!いい加減若くないんだから無茶苦茶するんじゃねー!(怒)」と怒られたので、いくら楽しくて大好きな漫画でも過労死するまで描かないように注意する、を旨にやっていこーかと思いました。ひえー、そんなん守れるんかなー(汗)。
どもども。夏も終わっちゃいますねー(泣)。♪あきらめの~な~つ~♪な「夏をあきらめて(研ナオコバージョン)」が朝から頭ぐるぐるしてますよー。台風近づいているのどうなるんスかねえ。
市川の各種同人誌はこちらで現在通販中ですー。夏コミ新刊「牛虎ホリデー(28頁漫画)」「HEAVENLY(16頁カラーイラスト)」など是非是非どうぞです。も、もちろん単行本も宜しくお願いしまーす!(イラストは友達のpikakoさんに描いたものですー。牛虎いいですよね(笑))。
■ゲイショップ「牛虎ホリデー!」「HEAVENLY」取扱
Rainbow Shoppers http://www.rainbow-shoppers.com/
BIG GYM http://www.biggym.co.jp/
G通販光房 http://www.gproject.com/store/
バハムート http://baha-lag.biz/
(こちらは店頭のみでの取り扱いですのでご注意下さい)
■同人ショップ(「牛虎ホリデー!」取扱。こちらはペーパー「市川瓦版特別編」がつきます)