アーカイブ

‘雑記’ カテゴリーのアーカイブ

映画「奇跡の輝き」

2018 年 6 月 25 日 Comments off

昨日は晩ご飯のときに
映画「奇跡の輝き」を
観たです。

何故今頃
これを選んだのか……(笑)

本人が一番何も分かりまへん(笑)。

何でこの映画選んだんだろう。

 

 

うーん。

ロビン・ウィリアムズは
市川自身が何故か
物凄く得意というワケではない
俳優さんだったのね。

「ロビン大好き!」
と、言う方達が世の中多い中で
ホント、ごめんなさいね。

なので
「ロビン様が観たいわ♪」
と、思って観たわけでは
ないです全然。

得意ではない
俳優さんだけど
彼が出てる映画は
結構観ていると言う謎。

あ、でも
「グッドウィルハンティング」は
結構好き。
(でもそれはおそらく
ガス・ヴァン・サントの映画
だからじゃないかと……)

「ノエル」とか
「ライセンス・トゥ・ウェディング」まで
観ちゃってる。
逆にどんだけロビンが好きなのよ!?
に、なりそうなぐらい。

 

うーん。

 

何だか彼を観ていると
越後獅子を観てる
みたいな感覚になっちゃうのね。

 

本当に辛そう。

本当に苦しそう。

お願い、誰か助けてあげて。

 

「ミセス・ダウト」を観てすら
そう感じてしまっていた。

 

ロビン・ウィリアムズは
コメディアンでもあって、
コメディアンには
悲哀を感じさせる
タイプの人もいる。
世の中は彼の
そうしたところが
好きだったのかな、と
思う。

おそらく
コメディアンとしてであれ
映画俳優としてであれ
自分自身の芸に
一生懸命向き合って
ずっと苦しんでいたのかなあ
などと、本当に勝手な憶測を
してしまうのですが。

とりあえず
ホントに勝手な憶測。

 

 

 

うーん。

しかしこの映画。

公開されたときは
特殊効果がスゴイ!
とかって話題に
なったんですよね。

でも映画として観ると……
うむむむむ。

 

死後の世界を
描いていて
まあ、その世界を
どう解釈するかは
人それぞれですが。

映画自体は
死後の世界を
「紹介する」ので
一杯一杯。

物語としては……。

 

ストーリーの基本は
「神曲」の逆、のような感じ。
ダンテが地獄に堕ちて
しまったベアトリーチェを
助けに行く。
ヴェルギリウスに伴われて。

 

ってなコトですよね。

 

でも
何だかそれ以上ではなくて。

それに
「自殺することが何故
そこまで罪なのか」の
説明もハッキリしなければ
何で今まで誰も
自殺者の地獄から
救われていないのかの
説明もハッキリしない。

だけど最後は結構あっさりと
…………ですものね。

多分原作を読めば
もっと詳しく言わんと
していることが
分かるのかもですが。

 

 

とりあえず映像は
…………綺麗なのかなあ。

 

 

 

「奇跡の輝き」
(What Dreams May Come)
制作年:1998年
114分

?

?

?

?

カテゴリー: 映画, 雑記 タグ:

落書き「抱擁」

2018 年 6 月 24 日 Comments off

何か落書き~、とか
思っていたら、
こんな感じに……。

…………雨月物語????wwww

カテゴリー: イラスト・漫画, 雑記 タグ:

河鍋暁斎展再び行ってきたですよ

2018 年 6 月 22 日 Comments off

と、言うことで
本日、河鍋暁斎・暁翠の
展覧会に再び
行ってきました。

〆切がありますので
駆け足駆け足。

開催後期になって
展示物の入れ替えがありましたし
暁斎の手による
「新富座妖怪引幕(複製)」を
どうしてももう一度
見たくなりまして。

https://www.waseda.jp/enpaku/collection/54/

これはやっぱり迫力あります。
(リンク先だと画像が大きくないので
「新富座妖怪引幕」で
ググってくださいませ)

 

でもなー、やっぱり
暁斎と言うと
グロくてショッキングな絵って
感じなのですかねえ。

 

自分としては
その一方で、
グラフィックデザイン、
書籍装丁、
はたまた東京観光みやげ用の
イラストを作成した
暁斎、という存在に
興味を引かれます。

今回の展覧会では
彼のそうした仕事の
一端も見ることができて
興味深かったです。

 

それはそれとして、
色んなジャンルの絵を
縦横無尽に描きまくる、
暁斎のエネルギッシュさは
やっぱりスゴイです。

 

追記:
とは言っても
暁斎と言えば
やっぱり
妖怪絵とかグロ絵に
なってしまうのですかねえ。

確かに暁斎の
「塗り仏(「暁斎漫画」収録)」とか
「元禄日本錦」シリーズの「村松三太夫髙直」の絵とか
見ると、そーとー……だなあ
と思いますですwwwwww

目ん玉どろん、とか
顔の皮ベロン、とかwwwwww
(こちらもググってみてくださいませ)

?

?

カテゴリー: 雑記 タグ: